良かったことだけに目を向ける

今日の診療で大変驚いた事がありました。

 

認知症がひどく、暴力もあり診察もまともにさせてくれないおじいさんに

抑肝散という漢方薬を出したところ

人格が穏やかになり、帰り際にわざわざ見送りまでしてくれました(訪問診療で)

 

介護をするおばあさんから、とっても助かったと言われました。

 

私は漢方医ですので、抑肝散はよく出します。

でも、ここまで劇的に効いた人は初めてです。

 

漢方に限らず、西洋薬でも薬が著効するひとがいます。

でも、事前にどういう人が効くのかわかりません。

なぜAさんに効いて、Bさんには効かないのか?

Cさんには少し効いて、Dさんにはものすごく効くのか?

 

個人差であることは確かですが、何が違うのかはわかりません。

わかったようなことを言うのは簡単ですが

15年以上医者をやっていても、私はわかりません。

 

だからこそ日々の診療で発見があり、楽しむ事ができます。

 

1日に1人でも「良かった」といってくれる患者さん、家族がいれば

その日は大成功の1日だったと思うようにしています。

 

よかったことに目を向けるようにすると、嫌な事があってもすぐに忘れる事ができるようになりました。

 

以前は失敗したことや、失礼をしたこと、相手に不快な気分を与えたことを反省していましたが、

どうもメンタルには悪影響がでることが分かるようになってから

反省したり、思い出したりしないようにしています。

嫌な事を思い出すということは、その分の時間を損していると思うようになったからです。

 

いいことを積み重ねる、嬉しかったことを記憶にとどめる事にフォーカスするようにしています。