1年を24クールとして考えてみる
昨年から、1年を24クールに分けて生活をしています。
年々、時が流れる体感速度は早くなります。
あっという間に1年が過ぎていく。先人達は皆同じ事を言います。
あれやこれや、やりたいことを考えていても
ほとんどは出来ずじまいで、終わります。
1か月毎に目標を決めるより2週間おきに目標を決めたほうが
継続性もあるし、習慣を変えやすい事に気づきました。
1か月継続するのはハードルが高くても
2週間なら頑張れそうな気がします。
また、振り返りをするときも2週間はちょうどいいです。
1年もすでに1/24が終わりました。
1月第2クールの目標は
「自分から動く」です。
自分の仕事ではない、役割ではないと思ったことでも
頭ではなく手を動かすということを優先してみたいと思います。
コロナ患者が今までにない勢いで増えており、大荒れの1月第1クールでした。
高齢者はコロナ感染で食べれなくなることがよくあり
また行動制限が厳しく、廃用になる人が増えています。
若い人は自由に動けて、コロナ対応も適当になってきていますが
高齢者介護現場は座敷牢みたいな状態になっています。
被害は遅れて現れてきますので、今後が心配です。