外野に惑わされない方が充実する
テレビやニュースをあまり見ない生活をしていると
心が落ち着いてくる気がする。
外側の事にひっぱられないという感覚。
ニュースやテレビの内容は自分の生活とは全く関係ない事が多い。
例えば、GWに行楽のニュースをしていると自分も何かをしなくちゃと思わされてしまう。
クリスマスが近づけば、クリスマスイベントが開かれ、クリスマスらしい事をしないといけない気がしてくる。
カフェやランチ特集をしていると、家でカップ麺を食べている事がみじめに思えてくる。
そうやって、外側の情報に惑わされていると心が落ち着かなくなる。
行動を外野に決められるか、自分で行動するかで大きく気分が違う。
他人に支配された休日はつまらない。
自分で行動を決めた休日は充実している。
こんなにも、気分が変わるものなのだ。
自分で選択し、行動する大切さを改めて感じている。