ニッチな東洋医学

私は東洋医学を専門としている。 西洋医学全盛の現在において、ニッチな領域をしている。 このニッチが面白いのだ。

ブログを書く理由

ブログを書く理由は一人一人で違うと思う。 副業としてされている方 有益な情報発信をして、誰かの為に書いてくれている方 自分の思考を整理するために書いている方 などなど。 ブログを書くためにはある程度、動機が必要だ。

物の時代から心の時代へ

ミニマリズムに憧れてせっせと、家の片づけをしている。 「一気に片付ける派」と「ちょこちょこ片付ける派」がいると思うが 私は後者だ。 どっちがいい方法ではなく、自分がどっちの方法を採用したのかが重要だ。 本質的にはどっちでもいい。 一番いけないの…

アルコールパン?

パンを作ってみた。 料理は自己成長を感じることを実感しやすい。 試行錯誤を繰り返す。

食べて半畳、寝て一畳って快活クラブの事だった

最近「快活クラブ」という漫画喫茶へ行くことが増えた。 暇な時にふらっと入ってみたら快適すぎて通う事になってしまった。 この土日も1日3-4時間程度入りびたり好きな漫画を読む。

幸せについて本気で考えた旅

学生時代によく旅をしていた。 バックパック旅だ。 20歳の頃に、「幸せについて考える旅」をしたことがある。 バックパック一つで野宿をしながら一人で歩く旅である。 四国を歩いた。

丁寧に生きたい

生きるために目的とか夢は必要である。 でも、自分もそうなのだがはっきりとした目的も夢もあるわけではない。 日々楽しく・健康的に暮らせればいいと思っている。 なにか大きなものを成し遂げる、とか 目的に向かって突き進むというのも必要だけど 明確な目…

「不要物探検隊」で片づけをブーストさせる

また一ついい事を思いついてしまった。 子どもに片づけをさせるいい方法を。 「10分片付け」を導入し、定着してきた。 もう1か月も経つのだなと感慨深いものがある。 medkann.hateblo.jp

楽しみはとっておくものかも

人生に楽しみは必要だ。 楽しみががあると、頑張れる。 だけど、その楽しみを手に入れるのに昔は時間と労力がかかった。

人形劇でお勉強

シルバニアファミリーで人形劇が子供たちに好評だ。 「今日は誰をしてくれるの?」 と聞いてくる。

自由と自立のためにお金を貯める、と決めた。

お金を貯める目的は何なのか? 年代によっても おかれている立場によっても違うと思います。

物の専門分化から一本化へ

自分はミニマリズム寄りです。 物を少しずつ捨て、整理をしています。 本当に物が多い事に気づきます。 なんでこんなに物が多いのか? ひとつに、物自体が専門分化してしまったためがあると思います。

キャンプすると人間の本能が発動する

キャンプをしていると 自然と人の役に立ちたいという気持ちになる。 人の役に立ちたいというより目の前の人の役に立ちたいという気持ち 普段の生活では、損得がからみ「心の底から」人の役に立ちたいと思うことは少ない。 仕事だからしている。 わりとドライ…

おじさんず8

2泊3日のキャンプをした。 年に1回、キャンプ好きで集まってするのだ。 1年ぶりに逢う人達が多いのに、ついこの間逢った感覚だ。 1年経つのが早い。 おじさんず8(おじさん8人)だ。 年々、料理の質と量が変化していくのが面白い。 まず、肉料理が減ってい…

人形劇の使い方

子どもへの教育を考えた時、教える側も楽しくないといけない。 小学生の子供がシルバニアファミリーで遊ぼうと言ってきた。 「え、まじで」と思った。 人形ごっこはちょっとな。 幼稚園生の遊びではないか…と。 でも、子供が遊ぼうと誘ってきた。断ると、今…

新しい事に挑戦する楽しさ

個別株を購入した。 楽天VTIへ投資を始めて3年あまり。 ほったらかし投資で、いい金額の利益がでた。 子どもとの旅行代金はほぼ、投資の利益で賄えている。 もし3年前の過去の自分にアドバイスができるのなら、 投資を始めなさいというだろう。

釣れないなぁ

全く釣れなかった。 アオリイカやアジを狙い、朝夕と釣りに出かけたけどあたりすらなかった。 なかなかのショックである。 釣れなくても楽しいというが、自分は釣れないと楽しくない。 釣れないと、自己否定されたように落ち込む。

ドラクエ的世界からマイクラ的世界へ

人生の目的が人それぞれになった時代 ドラクエ的な世界からマイクラ的世界へ移り始めている すべては自己責任の世の中がやってくる気がする 人生の目的は自分で決めるのだから、そりゃ自己責任だ。 自分で決めるのだから、他人は関係ない。 皆の目的が一つだ…

ちゃんと解雇できる社会になってほしい

先日テレビを見ていて違和感を感じた。 不況で経営が悪いのに従業員を減らせないと社長が言っていたのだ。 理由は 「雇用を守らないと、従業員が露頭に迷う」と。 この発言に違和感を感じたのだ。

旅行に行くと謙虚になれる

2泊3日の旅行に行った。 旅行は趣味で休みが決定すれば予定を立てることにしている。 旅行は楽しい。 でも、計画する前は結構面倒くさい。 何処に行くか?ホテルを決める労力。チケットをとる面倒くささ。 天気がどうなるかも分からない。お金もかかる。 行…

日本の行く末には希望は持っていないが、時代はきっとよくなる

矛盾するようなタイトルですが理由を説明します。 日本の行く末には希望は持っていません。 日本という国が沈みつつある事は、近年特に加速していると思います。 コロナ前に海外に行くと、日本がどんどん遅れている事を肌で感じる事が出来ました。 コロナで…

身軽になりたい

ミニマリスト(ミニマリズムを実践する人)にあこがれている。 紙片づけを始めて、少しずつ紙類が減ってきている。 紙類が減ると同時に、書類も減ってきた。 いつか必要になるかもしれないと思っている紙が溢れている。

過去に片をつける片づけ

紙類の片づけを始めた。 台風も近づいてきており、家でできる事の一つに片づけがある。 片づけは始末するということだ。ケリをつけるとも言い換えられる。

ジョギングとドラゴンポイント

娘と一緒にジョギングした。 最近、夕方が涼しくなってきたのでジョギングを再開したのだ。 話しながらジョギングするので歩くスピードに毛が生えた程度。 それでもじっとりと汗をかき終わった後は気持ちがいい。

10分間片付けから学んだこと

10分間片付けは本当によかった。 寝る前10分間を片付けタイムとして、集中して片づけをするようにして ストレスが大幅に減った。 それに、朝起きた時に部屋が片付いていると気持ちがいい。

自然体で生きたい

仕事終わりにプールに行く。 500円で時間無制限。近くにこんなにいい所があることに感謝。 昔は泳ぐことは嫌いな方だった。 なんで、わざわざ大変な思いをしないといけないのか? 今は泳いでいると幸福感を感じる。 なぜなのか? 泳ぎながら考えた。

子どもに片づけをさせる方法

子どもは片づけができない。 何度言っても無理なのだ。 あきらめて、自分で片づけるか。 あきらめるのはなんか嫌だ。 いい方法はないか模索する。

1日4時間労働になればいいのに

楽しい事をしたあとは、仕事が憂鬱である。 キャンプをしている時の、心からの幸福感。 自然をダイレクトに感じ、仲間たちともなんの打算もなく笑いあえる。 ものを独占するのではなく、共有しみんなで分け合う。 子どもたちも、みんなで見合う。 そんな経験…

原始の記憶

2か月ぶりにキャンプした。 朝夕が涼しくなり、焚火が気持ちいい季節になってきた。 焚火を囲み、酒をのみ、語らう。 ただそれだけが楽しい。 料理を作り、ふるまう。 キャンプに来るとどうして、料理をふるまいたくなってくるのだろう。 自然とそういった感…

認知症征服はできるのか?

アルツハイマー型認知症の治療薬開発のノンフィクションを読んだ。 現在、アルツハイマー型認知症の根本治療薬はない。 アデュカヌマブという新薬が2021年米国で承認された。 アリセプト開発前の認知症治療の現状 アリセプト開発までの道のり ポストアリセプ…